- トップページ
- 紹介
- クラブ紹介
クラブ紹介

発 足 |
平成9年8月31日(1997年)(財)サニックススポーツ振興財団のご協力のもとラグビーをこよなく愛するメンバーによりスタート。 |
現 ク ラ ブ 会 員 数 |
玄海ジュニアラグビークラブ現構成人員数クラブ生総数:200名くらいコーチ総数:75名くらい※最新の人数はこちらでご確認ください。 |
基本理念 | 郷土の恵まれた自然環境及びラグビーというスポーツを通して青少年の健全育成を図るとともに、地域社会のスポーツ文化の発展に寄与する。 |
活動方針 |
現代の子供達が忘れかけてることを再発見させます。
|
活 動 |
|
会 費 |
|
エ ン ブ レ ム 紹 介 |
初代エンブレム![]() クラブ創立当時の練習ジャージや単独チームで初めて参加した初代ファーストジャージ・2代目ファーストジャージに使用されました。デザインは玄界灘の波にマンボウをイメージしています。 2代目エンブレム![]() 中学が単独チームで参加した時に作成した初代中学ファーストジャージに使用、現在は小学生ジャージもこのデザインが採用されています。 |
小 学 生 ジ ャ l ジ 紹 介 |
青色ジャージ![]() 玄海ジュニアラグビークラブ最初のファーストジャージです。1999年11月初の単独チームでの小学生県大会から使用! エンジ色ジャージ![]() クラブ生が増えたことから2001年より、小学生のNEWファーストジャージとして登場! 青&黒ジャージ![]() 初代・2代目ジャージの老朽化に伴い新素材・半袖タイプのNEWジャージが2006年小学生県大会より登場!ここでは紹介していませんが、黒と青部分が白地によるセカンドジャージも同時に登場!(サニックスブルースと姉妹デザインです。またエンブレムに加え宗像市のマークが付きました) |
中 学 生 ジ ャ l ジ 紹 介 |
空色ジャージ![]() 玄海ジュニアラグビークラブ中学チーム最初のファーストジャージです。2003年10月初の単独チームでの中学生県新人戦から使用!子供達には勝運のあるジャージとして好評! 青&黒ジャージ![]() 玄海ジュニアラグビークラブ中学チーム2代目のファーストジャージです。2003年10月初の単独チームでの2004年中学生県新人戦から使用!小学生のNEWファーストジャージよりも先にリリース! |